MENU
トップページ
事業内容
引越し
千葉県の引っ越し
見積ご依頼ページ
会社概要
ブログ
アクセス
代表挨拶
採用活動
社内の雰囲気
エントリーフォーム
トップページ
事業内容
引越し
千葉県の引っ越し
見積ご依頼ページ
会社概要
ブログ
アクセス
代表挨拶
採用活動
社内の雰囲気
エントリーフォーム
トップページ
事業内容
引越し
千葉県の引っ越し
見積ご依頼ページ
会社概要
ブログ
アクセス
代表挨拶
採用活動
社内の雰囲気
エントリーフォーム
奈良の運送会社オヅロジ
ブログ
ブログ
KOTORI
ピヨピヨ.. オヅロジの引越大人気だよー!!
見積り依頼はここだよ!! ↓↓[br-xs]
見積
ご依頼フォーム
ブログ
それって本当に当たり前??
みなさま、おはようございます。社長の小津雅俊です。 12月になり、年の瀬に向けていかがお過ごしでしょうか? 1年を振り返ったり、お年玉を準備したり、ご挨拶周りだったりとバタバタする時期ですね。 さて、今回は、「それって本当に当たり前??」とい...
2021年12月11日
ブログ
学ぶ最短距離
おはようございます。社長の小津雅俊です。 11月に入り気温もグッと下がりましたね。いよいよ冬到来だな~と感じます。 さて、我がオヅロジには、12月より新たに3名新人が入社いたします。全員20代男性ということで、このドライバー不足・高齢化の中、あり...
2021年11月27日
ブログ
備えあれば・・
みなさま、おはようございます。社長の小津雅俊です。 最近、早起きが習慣化し、4:30に起きるようになりました。ですが、昨日久しぶりに休みをもらい、7:00まで寝ると頭がスッキリして、やっぱり睡眠って大事なんだな~と改めて感じました。 結局休みで...
2021年11月14日
ブログ
〇勢いって大事
みなさま、おはようございます。社長の小津雅俊です。またまた、大変久しぶりの投稿です。ブログを続けるって本当に難しいですね。毎日、アップされている方は、心より尊敬致します。さて、今回は、若い従業員との会話で気づいたことをお話させて頂きたい...
2021年10月29日
ブログ
主体的であれ
忙しさにかまけて久しぶりの投稿です。10月に入り弊社もいよいよ出勤する従業員が出てきました。そこで、本日は感心する出来事がありました。私は、前職の会社で多くの指示待ち社員を見てきました。指示待ち社員とは上司からの指示がないと仕事をしない...
2021年10月4日
ブログ
ヒトの判断は正論ではなく感情
◯誠心誠意 みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?近畿地方は台風14号が上陸予定です。今のところ大阪は小雨程度ですが、昼以降は荒れそうです。不要不急の外出は控えめに。さて、今回のテーマですが、結局のところヒトも動物ですよね、という...
2021年9月18日
ブログ
悩む前にすることは??
みなさま、こんにちは。だいぶ涼しくなり、過ごしやすい季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?さて今回のテーマは「悩む前にするとこは??」ですが、そもそも悩む理由は何でしょうか。。。んー、成人であれば「仕事が上手くいかない」、「給料...
2021年9月14日
ブログ
日進月歩
〇成長力 みなさま、こんにちは。近畿地方は、最近、雨が続いております。今年は8月から雨が多い年ですね。さて、今回のテーマは「日進月歩」です。日進月歩の意味は、絶えずどんどん成長し、成長スピードが速い様を表す四文字熟語です。意外と多い勘違い...
2021年9月12日
ブログ
分業制の弊害
◯営業と資料作成チーム? みなさま、こんにちは。今日は、分業制の弊害についてお話します。開業してから様々な営業電話が入ってきます。私はこの突然入ってくる営業電話に対して、邪険に扱わずに、内容をしっかり聞くようにしています。理由としては、自...
2021年9月11日
ブログ
「ピンチはチャンス、チャンスはピンチ」
〇チャンスの回数 上司の言葉で、一番、自身に響いているのは、「チャンスの回数は平等」です。これは、会社員時代の支店訪問時に、新卒の22歳の方と面談した際に上司が放った言葉でした。意味としては、多くの新卒入社の方(若年層)は、この言葉を聞いて...
2021年9月10日
1
2
3
4
閉じる